上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


いつものように楽しくスタート!
雨の降りそうな天気の中今回も結構集まりました。


予想通りシトシト雨がー!
夏の雨は寒くないから良しとしよう。
と言う事でコース変更無しで表参道~芝公園に向かいます。


R246の夜はまだ節電で暗い所が結構あります。
夜の街頭位は点けちゃダメですかねー?

芝公園到着。
ザーザーの雨でみんなビショビショ。
本当は芝生でゆっくりしたかったね。また今度。
東京タワーが見えて気持ちいいです、芝公園。



六本木ヒルズのTUTAYA&スタバで休憩。
雨もやんで、のんびりコーヒータイム。

ゴール!
みんなで一枚パシャ!
ザーザー雨降っちゃったけど、きっと良い思いでだよ。
自転車は雨も楽しむスタンスが良いね。
来る8月18日は年に一度の自転車フェス!PedalDay(ペダルデイ)
代々木公園で自転車ジテンシャの一日。
夜のライドも有るので楽しみ。
自転車イベントはこれからが夏本番!
スポンサーサイト

今回は普段より一時間遅い出発。
ジュンペイ君先頭、
いつものバズーカーラジカセを担いでガンバります。

集合時間が遅かったので、
参加人数少ないかなー、と思いきや
30人位で走りました。


表参道~六本木~ミッドタウン~青山
のショートコース。
途中から雨が降ってきたので写真少なめです。

久しぶりに
三輪さん&プーもライド。
プーすごいよね、自転車の動きを読みながら一緒に走ります。

梅雨最後のライドかな。
来月からは夏の夜ライドだね、気持ちよさそう。
7月8月は自転車イベント多いから今から楽しみ。
特に8月18日は年に一回のペダルデイですよ。
ではでは、来月も一緒にレッツライド!
今回のNPCは新宿まで。
初参加も人が多かったのが印象的。
どんどん新しい参加者が増えると楽しいね。

スタート前に記念撮影

最近のNPCは女の子率が高くなってきたと思う。
良い事だ。




NPC恒例
音楽&トールバイク





都庁横の公園で休憩

歌舞伎町ドンキ前
結構目立ってます

夜の東京は車少なくて良いね。


まだまだ節電モードの東京の夜ですが、
今回は少しでも明るいコースと言う事で新宿。
ちょっと位暗くても皆で走ってとても楽しかったです。
来月は梅雨真っ盛り?
晴れる事を祈ります。
前日に開花宣言した東京。
お花見ライド!でしたが、ちょっと早すぎましたね。
今回は新しい企画として、
ラジカセ(ラジオ)に電波で音楽を飛ばし
何台ものスピーカーから同じ音楽を流して走ろう!
と言う試みです。

ヘルメットの上に付いているのが電波を飛ばすスペシャルアンテナ!
スゴイです、目立ちます、大注目です。
真剣な眼差しで選曲中。

「何、なに?ナニ?!」
みんな興味津々!です。
今回は地震後初のNPCでした。
節電モードの東京は街灯や看板のネオンなどが消され
予想以上に暗かったです。
そんな訳で、暗かったので写真少なめです。

トールバイクの上から放送中!

今回はいつもより参加者が集まり
途中参加の人も含めると40人位が走りました。
節電モードの東京、少しでも、気分だけでも明るくなったかな。

今回は表参道~赤坂~千鳥が淵公園~芝公園
を走るコース。



初テストだった「電波で音楽を飛ばそう企画」
予想以上に楽しかったです。
何台ものスピーカーから
同じ音楽が聞こえてくる自転車ライド。世界初かも?!
改善の余地もまだまだあるけどね。
今回参加できなかった人は
次回ラジオ持参で実際に体感してみてください。
自転車×音楽×グループライド、熱いです!